女性からだ教室
女性からだ教室
女性からだ教室

新しいタイプの教材が
誕生しました!

女性の健康 に関する理解、
うまく対策できていますか?

日本は世界に誇れる医療環境がありながら、社会の情報リテラシー・ヘルスリテラシーが追いついていないために、女性特有の健康課題や疾病等による、生涯のウェルビーイングに関わる問題や数多くの社会的な損失が生まれています。
「女性からだ情報局」はこれらの状況に鑑み、まずは生き抜く力を育むために必要な情報として生物学的性差に基づく身体の知識について、あらゆる人々が学ぶことのできる機会を増やすためのカリキュラム教材「女性からだ教室」を開発しました。

これだけは知ってほしい!5年に一度、たった60分で未来が変わる!

『女性からだ教室』とは?

世界トップクラスの婦人科関連の医師や専門家たちが総力を結集し
発達段階に応じて最低限、身に付けておいて欲しいヘルスケアの知識を
対象目安として15〜35歳の年齢別に整理
し、60分の動画カリキュラムにまとめたものです。
また、対象年齢以外の動画も合わせて視聴することにより、
女性の生涯におけるからだの変化やリスク等を学ぶことができます。

『女性からだ教室』3つの特徴

女性からだ教室は、科学的根拠に基づいた医学的な知識と
社会的背景も大切にした包括的な健康情報をストーリー立てて構成しています。
以下の3つの特長を備えた新しい形の教育教材として、
定期的に更新を行い最新の情報をよりわかりやすくお届けします。
  • POINT01

    信頼とわかりやすさを両立!

    医療の歴史を切り拓いてきた学術界のトップから臨床の現場の最前線を担う医師、そして教育や就労、広報PRの専門家による解説まで、日本のヘルスリテラシーの課題を解決するために公開しています!
  • POINT02

    年代別で自分ごと化しやすい!

    ライフステージ毎の健康課題に基づいたコンテンツと生涯にわたって知っておきたい知識。
    視聴目安年齢があるからこそ、身近で自分ごと化しやすく、理解が深まります!
  • POINT03

    年齢性別を問わずあらゆる人のために!

    社会に溢れる情報を見極めるポイントや、日常のヘルスケアを包括的に盛り込むことで、年齢や性別を問わず、すべての人が学習できるパッケージになりました!

視聴料金

「女性からだ情報局」は、以下2つの基本料金で構成されています。

学割価格

動画1本 / 1学級あたり
10,000 円(税抜)

一般価格

動画1本 / 1名あたり
1,000 円(税抜)
※いずれも視聴のみに関する料金となります。
視聴に際して別途サービスが発生する場合には、追加料金が発生する場合がございます。詳しくは正式な見積もりをお問い合わせください。
  • 女性のヘルスケア、健康教育を推進される企業様が応援スポンサーとなり、ご指定の自治体や学校へと動画視聴パッケージをお届けいただくことも可能です。
  • 医療機関、フェムテック等ヘルスケア産業を推進される事業者様が、営利コンテンツやサービスの一環として、ご活用いただくことも可能です(要事前契約)。
※今後は法令遵守の立場から、関連するコンテンツを追加する予定です。

教材のご案内

15歳推奨版

思春期に学ぶ​生涯ヘルスケア​

  • 第1章 ヘルスケアを学ぶ意義​
  • 第2章 生殖メカニズムの基礎​
  • 第3章 性と健康のトラブルを防ぐ​
  • 第4章 年齢とともに変わる​ヘルスケア​
  • 第5章 医学的に正しい​ヘルスケアのありかた

監修チーム

  • 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科 診療部長

    荒田尚子

  • 京都大学産婦人科、京都大学大学院医学研究科社会健康医学系健康情報分野 NPO法人女性医療ネットワーク副理事長

    池田裕美枝

  • 日本家族計画協会会長、日本母性衛生学会常務理事

    北村邦夫

  • 淀川キリスト教病院産婦人科医長

    柴田綾子

  • 埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター助教

    高橋幸子

20歳推奨版

coming soon

25歳推奨版

coming soon

30歳推奨版

coming soon

35歳推奨版

coming soon

※各教材に設定している年齢は、あくまで「最低限それらの知識を身に付けておくのが望ましい年齢の目安」であり、視聴年齢を制限するものではありません。
吉村泰典

「女性からだ情報局」名誉顧問吉村泰典

(慶應義塾大学名誉教授、元日本産科婦人科学会理事長、元内閣官房参与)

少子高齢化社会の日本において、より女性の就業が期待されるなかで、仕事と女性特有の健康課題等との両立がまさに社会の課題となっています。女性たちが自らの身体に関心を持ち、医学的・科学的な情報を入手し、理解、活用する能力(ヘルスリテラシー)を高めるとともに、男性も含めた組織が、ライフステージに応じた女性の健康課題等への理解を深めることが大変重要であり、社会の責任です。「女性からだ教室」を通じて、すべての人が、自らの健康を考えた上で、自分の生き方を自分で決定できる社会になることを願っています。

お問い合わせ・資料請求

「女性からだ教室」については、詳しくは以下よりお問い合わせください。

    お名前 ※必須
    所属企業・団体名 ※必須
    電話番号
    メールアドレス ※必須
    お問い合わせ項目 ※必須
    お問い合わせ内容
    PAGE TOP
    お問い合わせ・資料請求