顕微授精

顕微授精」は体外受精の一種で、顕微鏡で卵子を見ながら受精をサポートする治療法のことです。国内では、ガラス針でつかんだ精子を卵子の中に注入する「ICSI(イクシ)」という手法が多く用いられています。

かつては、先端がとがっていた針を使用していたため、卵子にダメージを与えるリスクがありました。しかし近年、先端が丸い針であっても、卵子の中に精子を注入することが可能となり、この方法は「Piezo-ICSI(ピエゾイクシイ)」と呼ばれています。

 

関連記事
カテゴリ
妊活キーワード集
妊娠・不妊のメカニズム
徹底解説!妊活・不妊治療
クリニックの選び方
妊活サポート